Logo Logo Logo
  • H O M E
  • I T E M
    • NEW ITEM
    • SCANDINAVIAN FURNITURE
    • CHAIR
      • Child Chair
    • SOFA
    • TABLE-DESK
    • LOW TABLE
    • SHELF
    • CHEST
    • LOW BOARD
    • DESK-BUREAU
    • LIGHTING
    • KITCHENTABLEWARE
    • INTERIOR ACCESSORIES
    • ELECTRONICS
    • FASHION
    • MUSICAL INSTRUMENT
    • DESIGNER
    • BRAND
  • A B O U T
    • 古一 阿佐ヶ谷
  • R E U S E
    • 出張買取・無料見積
  • N E W S
LogoLogoLogoLogo
  • H O M E
  • I T E M
    • NEW ITEM
    • SCANDINAVIAN FURNITURE
    • CHAIR
      • Child Chair
    • SOFA
    • TABLE-DESK
    • LOW TABLE
    • SHELF
    • CHEST
    • LOW BOARD
    • DESK-BUREAU
    • LIGHTING
    • KITCHENTABLEWARE
    • INTERIOR ACCESSORIES
    • ELECTRONICS
    • FASHION
    • MUSICAL INSTRUMENT
    • DESIGNER
    • BRAND
  • A B O U T
    • 古一 阿佐ヶ谷
  • R E U S E
    • 出張買取・無料見積
  • N E W S
UK VINTAGE ERCOL TEAK WOOD TELEPHONE BENCH MADE by CHIPPY / イギリス ヴィンテージ アーコール チーク材 テレフォンベンチ チッピー社製造 【商品説明】こちらの商品は、英国高級木工家具3大メーカーのひとつ、ERCOL(アーコール)が販売し、 製作にChippy(チッピー)というテレフォンテーブルを主に製作しているメーカーが手掛けた ウィンザータイプではない、珍しいタイプのテレフォンテーブルです。 スツールと電話台が一体型になった造りとなっており 携帯電話が主流となっている今となっては、新鮮なお品物です。 サイドテーブルとしてお茶を飲んだり、収納には雑誌や新聞など 玄関先では、靴を履くときのスツールがわりにもなる、使い勝手の良いアイテムです。 北欧家具に良く見られる、チーク材を使用し ファブリックの落ち着いたグリーンで北欧スタイルのお部屋にも よく馴染んでくれるかと思います。 生産数自体少ないかと思われますので 中古市場でも、あまり見かけません。 絵になる佇まいは、インテリアの名脇役として活躍してくれるこちらのテレフォンベンチ お探しだった方は、是非この機会にいかがでしょうか。 ~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一では出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一へ~,ユーズド,ふるいち,古市,フルイチ,used,furuichi
UK VINTAGE ERCOL TEAK WOOD TELEPHONE TABLE MADE by CHIPPY / イギリス ヴィンテージ アーコール チーク材 テレフォンベンチ チッピー社製造

...

13.09.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
北欧のモダンチェアの象徴とされる"スワンチェア"。デンマーク生まれのデザイナー、アルネヤコブセンが、SASロイヤルホテルの為にエッグチェアと共に生み出したプロダクトです。スカンディナヴィアデザインを代表するスワンチェア/SWAN CHAIRは、家具の歴史を一変させるモダンで斬新なシルエットの椅子として世界中で話題となりました。そして、第二回国際家具コンペディションにおいては、みごと入賞を果たしています。白鳥の美しい羽ばたきを再現したフォルムは、大胆なデザインでありながらも、上質な存在感を感じます。体を覆うかのような形状の背面は、クッションが分厚く7cmの厚みがありますので、安心して体任すことが出来ます。鑑賞用のインテリアとして、体を抱擁されているかの様な座り心地を楽しみたい方、 ぜひ店頭に足を運んで体感してみてください♪※こちらの商品はリプロダクト品になります。【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一では出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一へ~
ARNE JACOBSEN SWAN Chair / アルネヤコブセン スワンチェア
07.07.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
「集いと学び空間」を根底に、学校の椅子や机、ホールの客席などを製造販売する家具メーカーであるaxona AICHI。axona AICHIは1939年に株式会社鶴見製作所として創立。その後、愛知株式会社に社名を変更。そして、1964年に初めてのグッドデザイン賞を受賞します。1992年axona AICHI/アクソナアイチを正式にブランド名としました。数々のグッドデザイン賞を受賞してきたaxona AICHI/アクソナが製造した、今回紹介するチェアウィズタブレット。無駄のない工業的なデザインが大変魅力的です。大型のタブレットが開閉式で装備されています。さらに、座面と背もたれにはクッションが備え付けらているので、長時間の読み物や勉強などに大変便利です。勉強にご使用する方やパソコン作業をする方、この機会に是非いかがでしょうか。 ~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一では出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・
愛和株式会社 axona AICHI – Chair with Tablet
06.07.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
ダイニングチェアが入荷致しました。1960年代の物と思われ、背もたれには、チーク材その他のフレームの部分には、ブナ材を使用しています。背もたれには適度な角度があり、もたれかかった時に心地よいホールド感を感じられます。座面は幅が広くゆったりとご使用いただけるチェアです。シンプルなデザインですが、Faldsled & Mobelfabrik社のこだわりを感じさせる一脚です。北欧モダン、和スタイルにも相性の良いこちらの椅子、是非この機会にいかがでしょうか。【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
Faldsled & Mobelfabrik Dining Chair Made in Denmark / デンマーク製 ダイニングチェア 北欧家具
29.06.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
1970年代、三越や伊勢丹など、 有名百貨店の高級家具売り場に、北欧家具と並び販売されていた日本のブランド「日田工芸」。 「日田工芸」に所属する高い技術力を持った職人が作る家具は、国内外で高い評価を得ています。 当時、青林製作所や山品木工や日田工芸など日本の家具ブランドは、 世界に通用する工芸技術を技術を駆使し、国内外で非常に高い評価を得ています。 現在は、時代の趨勢と共にそのような高水準の職人技術の詰まった家具は求められなくなり、 幕を下ろしてしまった為、残念ながら日田工芸の家具は現存する製品でしか、 その素晴らしさを体感することが出来ません。 ご紹介するダイニングチェアは、 そんな日田工芸が、選び抜かれた良質なチーク材を丁寧に加工した素晴らしいダイニングチェアになります. 緩やかに湾曲した後ろ脚のトップは、 椅子をダイニングから引き出す際に手に触れやすくなるように、 少し膨らみをもたせています。 質感は常に肌に触れておきたくなるほど滑らか。 使用すればするほど味わいぶかくなるこちらのダイニングチェアは非常にオススメの一品! 上質なダイニングチェアをお探しの方、 是非この機会にいかがでしょうか♪ 【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
HITAKOGEI Dining Chair / 日田工芸 ダイニングチェア
28.06.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
1967年にイタリアのアルフレックス社で働き、家具作りを学んだ保科正が、アルフレックス/Arflexの日本地域での販売権とオリジナルデザインの製造権を持って、1969年にアルフレックスジャパンを設立。設立以来、日本の住宅事情を考慮した、 モダンなシンプルライフを提案し続けシーンを牽引しています。そんなアルフレックス/Arflexから発売された、大きなサイズのスツール。座面には黒のファブリックが使用されています。クッションは独特の肌触りと柔らかい座り心地を実現。また、こちらのスツールには、キャスターがついております。そのため、移動が大変し易く、簡単に置き場所を変更する事ができます。オットマンとしてもご使用して頂ける、アルフレックス/Arflexのスツール。この機会に是非いかがでしょうか♪ 【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
arflex Caster Stool / アルフレックス キャスター スツール
28.06.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
デンマーク Frem Rojle社 ハンスオルセンによるデザインのヴィンテージチェアが入荷致しました。ハンス・オルセンは家具職人としてキャビネットメーカーを転々とした後に、美術工芸学校で家具デザインを学び家具デザイナーとなった珍しい経歴を持っています。キャビネットメーカーから量産メーカーまで多くの会社の家具をデザインし、1960年代頃に活躍しました。また彼の師事したコーア・クリントは、装飾性を廃しシンプル化する事で「リ・デザイン」というスタイルを確立し、人間工学を家具デザインの分野に初めて用いました。ハンス・オルセンの家具もまたスタイリッシュさと機能性を両立したシンプルなデザインが特徴です。そんな彼の最大の成功はディネッテ(DINETTE)ダイニングテーブルが挙げられます。このテーブルはデンマークのメーカー、フレム社が製作しました。1960年代のデンマークから輸出されたダイニングテーブルとしては最も成功を収めたものの一つで、それ以前にもそれ以降にも同様のテーブルは作られていません。椅子の背もたれはテーブルと完全に調和し、実用性とデザイン性を兼ね備えた名品です。こちらのチェアはそのディネッテ(DINETTE)ダイニングテーブルの曲線に合わせてすっぽりと納まり、機能美を感じるダイニングチェアです。前所有者の方が、脚に長さを短くしており通常の価格よりお求めやすい価格となっております。やや小さめなサイズ感ですので、置く場所に困らず様々なシチュエーションで活躍してくれます。北欧モダンスタイルにマッチするこちらのチェア是非この機会にいかがでしょうか。
FremRojle Hans Olsen design dining chair made in Denmark / デンマーク製 ハンス オルセン デザイン ダイニングチェア
27.06.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
丁寧な作りで今なお中古市場で需要の高い国産家具ブランド「辻 木工」そんな辻木工の北欧モダンに通じるデザインが人気のダイニングチェアが入荷致しました。背もたれから脚への曲線が北欧家具を思わせると同時に日本家具の素朴な雰囲気を感じさせるお品物です。座面のレザーも大きなダメージはなく、ウッドフレームに使用感は御座いますがチーク材を使用しておりますので、丈夫かつヴィンテージならではの経年変化を楽しめるダイニングチェアです。北欧インテリア、和モダンインテリアに相性の良いこちらのアームチェア是非この機会にいかがでしょうか。~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一では出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一へ~,ユーズド, リサイクル,ふるいち,古市,フルイチ,used,furuichi,デザイナーズ,デザイナーズ家具,
Japan Vintage TSUJI MOKKO TEAK WOOD DINING CHAIR / 辻木工 チーク材 ダイニング チェア
20.06.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
Ikususu(イクスス)は岐阜にある、50年以上の歴史をもつ木製家具の製造工房です。「人と自然にやさしい家具づくり」をコンセプトに作られたIkususuの家具は、生命力に溢れた温かみと、形容しがたい存在感を放ちます。若者にも共感されるスタイリッシュなフォルムもちつつ日本家具にも相性よく馴染んでくれるデザインが特徴です。こちらのスツールには、Alder(アルダー)の無垢材が使われています。無垢材は常に呼吸していると言われており、事実、室内の調湿や匂いのフィルターにもなることが科学的に立証されておりオイルによく馴染むので仕上げ後は木肌の美しさが一層引き立ち、輝きを放ちます。「亜麻の実」という健康食材から抽出されたオイルを使用。人の細胞が機能するには必要不可欠な「オメガ3」という栄養素を含んでいます。このオイルの殺菌効果は医学的にも立証されており、その安全性から食用はもちろん、ベビーオイルにまで使われております。肘掛付きのスツールは、立ち座りがとてもしやすく、両腕で体重を支えることができるので、ご高齢の方にも、小さな子供にもやさしい形です。また肘があることで持ち運びの際も便利です。岐阜の職人さんがひとつずつ時間と手をかけて作り上げたこちらのスツール、是非この機会にいかがでしょうか。~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一では出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一へ~,ユーズド, リサイクル,ふるいち,古市,フルイチ,used,furuichi,デザイナーズ,デザイナーズ家具
IKUSUSU ARM STOOL / イクスス アーム スツール ファブリック シーター
15.06.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
フランス人デザイナー、オリヴィエ・ムルグが1960年代に発表したキュービックチェア。1970年代、フランスで一世を風靡した高級家具ブランド、エアボーン社から発売されました。オリヴィエ・ムルグといえば、スタンリー・キューブリック監督の映画『2001年宇宙の旅』(1968年)に 登場するとても印象的な真っ赤な椅子「Djinn Chair/ジンチェア」でおなじみのデザイナー。インテリアデザインだけでなく、さまざまな分野で活動しており、 60年代にはエアボーン社のデザイナーとして活躍しました。また、ボビーワゴンで知られるデザイナー、ジョエ・コロンボやデンマーク生まれのミッドセンチュリーを代表するデザイナー、ヴェルナー・パントンらと共に、前衛的なインテリアデザイン・プロジェクト「Visiona」(1968~1974年)に参加したことでも知られています。こちらのキュービックチェアは、1968年に「AID International Design Award」を受賞しましたが、実はオリヴィエ・ムルグの作品としてはあまり知られていない、幻の椅子といわれています。スチールのフレームとファブリックのシートという異素材を組み合わせたデザイン。一体成形の有機的なフォルムがミッドセンチュリーやスペースエイジらしい雰囲気を醸し出しています。インパクトのあるルックスで、お部屋の主役になるような芸術的なプロダクトではありますが、腰かけてみると体全体が包み込まれるような、快適な座り心地。ぜひ、インテリアとしても快適なラウンジチェアとしてもお使い頂きたい一脚です。ヴィンテージでしか出会えない、貴重なチェアをぜひいかがでしょうか♪~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
airborne Cubic Chair designed by Olivier Mourgue/エアボーン キュービックチェア オリヴィエ・ムルグ デザイン
12.06.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
Category
  • NEW ITEM
  • CHAIR
  • CHILD
    • Child Chair
  • DESK-BUREAU
  • LOW BOARD
  • LOW TABLE
  • SHELF.CABINET
  • SOFA
  • TABLE
  • ELECTRONICS
  • KITCHENTABLEWARE
  • LIGHTING
  • INTERIOR ACCESSORIES
  • CHEST
  • MUSICAL INSTRUMENT
最近の投稿
  • vintage Showcase / ビンテージ ショーケース
  • NAGANO INTERIOR Friendly Series Dining Chair DC326-1N REUPHOLSTERED / ナガノ インテリア ダイニング チェア 張り替え済み
  • JBL compact monitor 4312M/JBL コンパクトモニター 4312M
  • Faldsled & Mobelfabrik Dining Chair Made in Denmark REUPHOLSTERED / デンマーク製 ダイニングチェア 張替え済み
  • ACME Furniture BELLS FACTORY COFFEE TABLE SMALL 90cm / アクメ ファニチャー ベルズ ファクトリー コーヒーテーブル

TEL : 03-5356-7362

住所:〒166-0001
東京都 杉並区
阿佐ヶ谷北 1-28-8 芙蓉コーポ1F

営業時間 : 11:00~21:00

定休日 : 年中無休
駐車場: 中杉通り沿いに
路面パーキング有り

お問い合わせ

出張買取・無料見積もり

プライバシーポリシー

会社概要

特定商取引法に基づく表記

採用情報

サイトマップ

QR

© Mourisen Inc.