LogoLogoLogoLogoLogo
  • カートに商品がありません。
カート 合計:¥0
 
  • ・HOME
  • ・ITEM
    • 新入荷商品
    • 北欧家具 雑貨
    • 照明 ランプ
    • イス
    • チェスト サイドボード
    • テーブル デスク
    • シェルフ 棚
    • インテリア雑貨
    • ソファ
    • 食器 キッチン用品
    • 衣服 アクセサリー
  • ・SHOPPING-GUIDE
    • ご購入について
    • 配送について
    • お支払いについて
    • 返品について
  • ・REUSE
    • 買取・査定依頼
    • 商品・お見積もりについてのお問い合わせ
  • ・NEWS
  • ・ABOUT
    • 古一 阿佐ヶ谷
  • ・CONTACT
    • LINEで問い合わせ
    • メール で問い合わせ
  • ・HOME
  • ・ITEM
    • 新入荷商品
    • 北欧家具 雑貨
    • 照明 ランプ
    • イス
    • チェスト サイドボード
    • テーブル デスク
    • シェルフ 棚
    • インテリア雑貨
    • ソファ
    • 食器 キッチン用品
    • 衣服 アクセサリー
  • ・SHOPPING-GUIDE
    • ご購入について
    • 配送について
    • お支払いについて
    • 返品について
  • ・REUSE
    • 買取・査定依頼
    • 商品・お見積もりについてのお問い合わせ
  • ・NEWS
  • ・ABOUT
    • 古一 阿佐ヶ谷
  • ・CONTACT
    • LINEで問い合わせ
    • メール で問い合わせ
  • NEW STOCK LIST
  • SCANDINAVIAN FURNITURE
  • LIGHTING
    • Lighting ALL
    • PENDANT LIGHT
    • FLOOR LAMP
    • TABLE LAMP
    • etc.
  • CHAIR
    • CHAIR ALL
    • DINING CHAIR
    • ARM CHAIR
    • STOOL
    • CHILD CHAIR
    • Chair etc.
  • CHEST/DRAWER
    • ALL
    • 1 DRAWER
    • 2 DRAWER
    • 3 DRAWER
    • 4 DRAWER
    • 5-6 DRAWER
    • BUREAU
    • SIDE BOARD
    • Chest etc.
  • TABLE
    • TABLE ALL
    • DINING TABLE
    • COFFEE TABLE
    • SIDE TABLE
    • NESTING TABLE
    • DESK
    • REMAKE TABLE
    • TABLE etc.
  • SHELF/CABINET
    • Shelf Cabinet ALL
    • CABINET
    • BOOK CASE
    • OPEN SHELF
    • SHELF/CABINET etc.
  • SOFA
    • Sofa ALL
    • 1 SEAT
    • 2 SEAT
    • 3 SEAT SOFA
    • SOFA etc.
  • INTERIOR ACCESSORIES
    • Interior Accessory ALL
    • VASE
    • ORNAMENT
    • MIRROR
    • CLOCK
    • ELECTRONICS
    • INTERIOR Accessory etc.
  • KITCHEN TABLE WARE
  • FASHION
  • DESIGNER
  • BRAND
デンマークのボーンホルムという小さな島にあった、陶器メーカー”スーホルム"。1835に開業してから1996年に閉鎖するまで、数多くのデザイナーが活躍し、たくさんの素晴らしい作品を残しました。こちらは、スーホルムを代表するデザイナー、ジョセフ・サイモンが手掛けたゾウのフィギュリン。手で包み込みたくなるようなまんまるな体に、大きく広げた耳が特徴的です。後ろ姿もとってもキュート。その可愛さは一度目にしたら忘れられなくなるほど…また、独特な釉薬の風合いがどこか日本の焼物にも通ずる雰囲気があります。小さなサイズですが、誰もが心惹かれるようなとびきりの存在感。ぜひお気に入りの仲間に加えてみてはいかがでしょうか♪~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
SOHOLM Elephant Figurine Denmark/スーホルム 象の置物 デンマーク

...

26.06.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
Nissen “Cordial” cup&saucer gray/ニッセン “コーディアル” カップ&ソーサー グレー
18.06.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
Nissen “Cordial” cup&saucer gray/ニッセン “コーディアル” カップ&ソーサー グレー
18.06.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
DANSK社の創始者でありデンマークの近代デザインをリードしたデザイナー、イェンス・クイストゴーが手掛けた "コーディアル"シリーズのカップ&ソーサーです。 イェンス・クイストゴーは他にも、レリーフやアズールといったシリーズが有名です。 1950年代からデンマークの窯業では企業の合併や買収が盛んに行われていたため、 イェンス・クイストゴーのデザインしたものは時期によって刻印が異なります。 Kronjyden社、Nissen社、Bing & Grondahl社と会社が変わっても 生産され続けた人気の高いシリーズのひとつです。 "コーディアル"とはデンマーク語で"真心"や"心からの"という意味を持ち、 その名前の通り、実はハートがモチーフになっています。 ハート柄と言っても、決して甘くなりすぎず、落ち着いた雰囲気があります。 イェンス・クイストゴーは和食器からも影響を受けたと言われており、 こちらの"コーディアル"も日本の食卓にも自然と溶け込むようなデザインになっています。 北欧のヴィンテージ食器は分厚く少し重みがあるものが多いですが、 イェンス・クイストゴーのデザインのものはどれも厚すぎることなく、 手にすっと馴染むようなものばかりです。 お茶の時間が待ち遠しくなるような、素敵なヴィンテージ食器で、 ゆっくりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか ~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
Nissen “Cordial” cup&saucer gray/ニッセン “コーディアル” カップ&ソーサー グレー
18.06.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
Rosenthal/ローゼンタールは1879年にフィリップ・ローゼンタールが、ドイツ南部バイエルン州にあるエアカーストロイトの城に絵付け工房を創設したのが始まりです。1961年、フィリップ・ローゼンタール2世が 「いつまでも真の価値を持ち続け、時代の感覚に合っているものこそ本物」 という理念のもと、時代を代表する芸術家やデザイナーとコラボレートした作品を発表するという革新的なコンセプトで “ローゼンタール スタジオライン” を創設しました。サルバトール・ダリ、バウハウスの初代校長であるヴァルター・グロピウス、“口紅から機関車まで”デザインしたレイモンド・ローウィなど、世界の名だたるアーティストとのコラボレーションによる作品を続々と発表し、新しい価値観を生み出しました。このプレートのデザイナー、デンマーク出身のビョルン・ヴィンブラッドもスタジオラインに参加したメンバー。「ローゼンタールの顔」とも言える、中心人物のひとりです。ビョルン・ヴィンブラッドは絵皿やフラワー・ベース、カップなどの陶器作品のほかにも、イラストやポスターデザイン、バレエや劇場の小道具や衣装など、 多岐にわたる才能を発揮した人物でもあります。彼の作風は、東洋的、詩的なもので、観る人に元気と感動を投げかける作品作りを行うことで知られています。こちらは"千夜一夜物語=アラビアンナイト"を題材にしたコレクションの一枚。美しく深いブルーの地に色彩豊かにアラビアンナイトの物語の一コマが描かれたシリーズです。独特のタッチで描かれたキャラクターは可愛らしくもあり、ちょっと不思議な雰囲気でもあります。思わず目を引かれるようなデザインの絵皿を、ぜひお部屋のインテリアにいかがでしょうか♪~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
Rosenthal studio-linie “Aladdin und die Wunderlampe” plate No.12 designed by Bjorn Wiinblad/ローゼンタール スタジオライン “千夜一夜物語” プレート No.12 ビョルン・ヴィンブラッド デザイン
16.05.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
ミッドセンチュリー北欧デザインを代表するデンマークの老舗照明メーカー、Fog&Morup/フォグ&モーフのペンダントライト"Optima/オプティマ"。Fog&Morup社は1904年にデンマークに設立され、1906年からコペンハーゲンを拠点に、照明メーカー、ディーラーとして活動の場を広げていきます。1960年代には、Jo Hammerborg/ヨー・ハーマボーのデザインが脚光を浴び、ルイスポールセンと並び北欧モダンデザインを牽引しました。その後、長年チーフディレクターを務めたヨー・ハーマボーの引退により、1980年にブランドは消滅してしまいました。そのため、手に入るものは全てヴィンテージ品となっています。Fog&Morup社はヨー・ハーマボーのデザインが有名ですが、こちらのHans Due/ハンス・デューデザインのト"Optima/オプティマ"もブランドのイメージを決定づけた名作と言われています。ハンス・デューはデンマーク出身の工業デザイナー、写真家です。 1974年に自身の会社Due Design A / Sを設立し、多くの広告会社や デザイン会社でアートディレクションとグラフィックデザインを担当しました。こちらの"オプティマ"は1973年に発表され、現在でも同氏の代表作として知られています。円盤のようなフォルムですっきりとした無駄のないデザイン。当時は同じデンマーク出身のデザイナー、ヴェルナー・パントンなどのプロダクトデザインにも見られるような、スペースエイジやアトミックエイジと言われた近未来的、宇宙的なデザインが人気を博していました。この"オプティマ"もそんな雰囲気が漂う、70年代特有のユニークなデザインとなっています。シェードはアルミでできており、白くペイントされています。場所を選ばない、シンプルでコンパクトなサイズ感。どんな空間にも合わせやすく、さりげなく北欧の空気を演出してくれるようなランプを ぜひいかがでしょうか♪~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
Fog&Morup Pendant Light “Optima” designed by Hans Due/フォグ&モーフ ペンダントライト “オプティマ” ハンス・デュー デザイン
03.05.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
バング&オルフセンは、1925年のデンマークで誕生したオーディオ・ビジュアルブランドです。 そんなバング&オルフセンの電話機である、「BeoCom1410」は無駄を省き、気持ちがいいほどシンプル。 そして、電池いらずなので、停電時にも使えます。 ~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
BANG&OLUFSEN BeoCom1401 / バング&オルフセン ベオコム1401
20.04.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
シューメーカーチェアは、15世紀のデンマークの農民たちが牛の乳搾りの時に使っていた3本脚のスツールがはじまりと言われています。当時のデンマークは石畳の凸凹した床が多く、4本脚よりも3本脚の方が安定して座れたことから、3本脚のスツールや椅子が重宝されました。その後、デンマークでは木靴の生産が盛んになり、靴職人が3本脚のスツールを使っていたところ、摩擦で座面がおしりの形に自然と削れ、さらに座り心地を良くするためにそれぞれのおしりの形にフィットするよう削っていくようになり、現在の形に近づきました。それがこのいすが「シューメーカーチェア」と言われる所以です。それにインスピレーションを受け、現在のワーナー社のオーナー、ラース・ワーナーの父親が1970年代初めにシューメーカーチェアの製作を始めました。座面を大まかに機械で削り出したあと、職人がひとつひとつ手作業で仕上げています。材質は無垢のブナ材。デンマークのブナ材は材木として切り倒すことができるように成長するまで、80~120年かかると言われており、これは材木がとても硬質であることを意味しています。さらに、3本脚の間にT字に貫(ぬき)が入ることにより頑丈な作りになっており、また、使用するときの足置きにもなります。ワーナーのシューメーカーチェアにはいくつかサイズがありますが、こちらは高さ59cmのモデル。カウンターに合わせると丁度良いサイズです。デンマークの伝統が息づく、シンプルで洗練されたデザイン性と機能性に優れたいす。使うほどに体に馴染んでいき、一生もののスツールになることでしょう。こだわりのスツールや椅子をお探しの方はぜひいかがでしょうか♪~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
werner Shoemaker Chair stool made in Denmark/ワーナー シューメーカーチェア スツール デンマーク
12.04.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
デンマークの巨匠、ハンス・J・ウェグナーが1952年に発表した三本脚の椅子、通称ハートチェア。 フリッツ・ハンセン社から約12年間、スタンダード製品として製造されていました。 特徴的な三角形の座面はハート形に見えることから、ハートチェアと呼ばれるようになりました。 当時のデンマークは凸凹の石畳の床が多く、四本脚よりもより安定した三本脚の椅子が多く作られました。 このハートチェアは三本脚のチェアの原点とも言われています。 また、ハンス・J・ウェグナーデザインの円形のテーブル、通称ハートテーブルに 6脚収納できるようにデザインされています。 同じくハートチェアと呼ばれているFH-4103とは少しデザインが異なり、 背もたれ部分が少し横に長くなっており、両端は短い肘掛けのようになっています。 また、FH-4103の座面は突板ですが、こちらのFH-4104は座面にレザーが張られています。 オーク材のあたたかみのある雰囲気にシャープですっきりとした印象のブラックのレザーが 組み合わさることで、ナチュラルスタイルやモダンスタイルにもよく合います。 さらにそのシンプルでミニマルなデザインが、洗練された空間を演出してくれます。 ハートチェアはヴィンテージ品でしか出会うことができない、とても希少なチェアです。 シンプルで美しく無駄のないウェグナーならではのデザインのチェアをぜひ。 ~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
Fritz Hansen Heart Chair FH-4104 designed by Hans J. Wegner/フリッツ・ハンセン ハートチェア FH-4104 ハンス・J・ウェグナー デザイン
29.03.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
デンマーク製、ドローリーフタイプの伸長式ダイニングテーブル。美しい木目と滑らかな木肌のチーク材が使われています。ドローリーフとは、英国アンティークによく見られる両サイドの天板を引き出して伸長するタイプですのでメインの天板に線が入らず片方のみを伸ばしてご使用頂けます。脚はシンプルなデザインの中にも、付け根には北欧家具ならではの緩やかな丸みを帯びたアールが印象的です。幅も通常で約130cm御座いますので、二人並んだ状態でも窮屈に感じずお使い頂けます。何より最大幅約250cmですので、ご来客やパーティーなどに活躍してくれます。天板に目立つキズもなく、これからも末永くご使用いただけるお品物です。是非この機会にいかがでしょうか。〜【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一/ZACK高円寺店】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ
DENMARK VINTAGE EXTENSION DINING TABLE / デンマーク製 ヴィンテージ エクステンション ダイニングテーブル
28.03.2017
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
Category ▽▽
  • FURUICHI/product (973)
  • INTERIOR (1291)
  • KITCHEN/TABLEWARE (554)
  • FASHION (18)
  • BRAND/DESIGNER (328)
最近の投稿
  • ⁂店舗営業時間変更についてのお知らせ⁂
  • 2020-2021⁂年末年始営業日のお知らせ⁂

TEL : 03-5356-7362

住所:〒157-0061
東京都世田谷区
北烏山1-13-22 伊藤ハイツ 1F

営業時間 : 11:00~20:00

定休日 : 不定休
駐車場: 近隣のコインパーキングをご利用下さい。短時間であれば店鋪脇の道路沿いで積み下ろしが可能です。

お問い合わせ

出張買取・無料見積もり

プライバシーポリシー

会社概要

利用規約

特定商取引法に基づく表記

古物営業法の規定に基づく表示

採用情報

サイトマップ

QR

© Mourisen Inc.

こちらのサイトは旧サイトになります。

新サイトはこちらになります。https://furuichic.com/