LogoLogoLogoLogoLogo
  • カートに商品がありません。
カート 合計:¥0
 
  • ・HOME
  • ・ITEM
    • 新入荷商品
    • 北欧家具 雑貨
    • 照明 ランプ
    • イス
    • チェスト サイドボード
    • テーブル デスク
    • シェルフ 棚
    • インテリア雑貨
    • ソファ
    • 食器 キッチン用品
    • 衣服 アクセサリー
  • ・SHOPPING-GUIDE
    • ご購入について
    • 配送について
    • お支払いについて
    • 返品について
  • ・REUSE
    • 買取・査定依頼
    • 商品・お見積もりについてのお問い合わせ
  • ・NEWS
  • ・ABOUT
    • 古一 阿佐ヶ谷
  • ・CONTACT
    • LINEで問い合わせ
    • メール で問い合わせ
  • ・HOME
  • ・ITEM
    • 新入荷商品
    • 北欧家具 雑貨
    • 照明 ランプ
    • イス
    • チェスト サイドボード
    • テーブル デスク
    • シェルフ 棚
    • インテリア雑貨
    • ソファ
    • 食器 キッチン用品
    • 衣服 アクセサリー
  • ・SHOPPING-GUIDE
    • ご購入について
    • 配送について
    • お支払いについて
    • 返品について
  • ・REUSE
    • 買取・査定依頼
    • 商品・お見積もりについてのお問い合わせ
  • ・NEWS
  • ・ABOUT
    • 古一 阿佐ヶ谷
  • ・CONTACT
    • LINEで問い合わせ
    • メール で問い合わせ
  • NEW STOCK LIST
  • SCANDINAVIAN FURNITURE
  • LIGHTING
    • Lighting ALL
    • PENDANT LIGHT
    • FLOOR LAMP
    • TABLE LAMP
    • etc.
  • CHAIR
    • CHAIR ALL
    • DINING CHAIR
    • ARM CHAIR
    • STOOL
    • CHILD CHAIR
    • Chair etc.
  • CHEST/DRAWER
    • ALL
    • 1 DRAWER
    • 2 DRAWER
    • 3 DRAWER
    • 4 DRAWER
    • 5-6 DRAWER
    • BUREAU
    • SIDE BOARD
    • Chest etc.
  • TABLE
    • TABLE ALL
    • DINING TABLE
    • COFFEE TABLE
    • SIDE TABLE
    • NESTING TABLE
    • DESK
    • REMAKE TABLE
    • TABLE etc.
  • SHELF/CABINET
    • Shelf Cabinet ALL
    • CABINET
    • BOOK CASE
    • OPEN SHELF
    • SHELF/CABINET etc.
  • SOFA
    • Sofa ALL
    • 1 SEAT
    • 2 SEAT
    • 3 SEAT SOFA
    • SOFA etc.
  • INTERIOR ACCESSORIES
    • Interior Accessory ALL
    • VASE
    • ORNAMENT
    • MIRROR
    • CLOCK
    • ELECTRONICS
    • INTERIOR Accessory etc.
  • KITCHEN TABLE WARE
  • FASHION
  • DESIGNER
  • BRAND
bo-ex model 591 FK collection Sculpture chair/スカルプチャーチェア モビリア
bo-ex model 591 FK collection Sculpture chair/スカルプチャーチェア モビリア

...

21.10.2018
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
イギリスからやってきた、とってもシンプルな佇まいのT字ポールハンガー。 すらっと背が高く、丈の長いコートやワンピースなども難なく掛けることができます。 実はよく見るとすべてが木製ではなく、土台の一部分は鉄製でそこに木目調の塗装がされているという細かな演出が。 シャープで重い印象になりがちなアイアンですが、こんなふうに意外な工夫がされているとまた一味違ったアイテムになりますね。 ヴィンテージやミッドセンチュリー、インダストリアルなど、様々なスタイルにどうぞ。 ヴィンテージ品のため、経年や使用に伴う傷や擦れ、汚れ、錆びがございます。 使用に差し支える程のダメージはございません。 帰宅後にサッとコートを掛けられるポールハンガーはあると便利なアイテムのひとつ。 しかし、ついついラックがぎゅうぎゅうになってしまうほど掛けすぎてしまいがち… こちらのポールハンガーはあまりたくさんの洋服をかけることはできませんが、とてもすっきりとお使いいただけますよ♪ ~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
UK Vintage Pole Hanger/イギリス ヴィンテージ ポールハンガー
20.10.2018
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
イランの遊牧民族、カシュガイ族の女性たちの手によって織られたペルシャ絨毯の一種「ギャッベ」。 上質な羊毛を草木染で染め上げ、丁寧に丁寧に織り上げられています。 分厚く毛足が長い、そしてもふもふとしたやさしい手触りですが、実は季節を問わず一年中快適に使えるのが特徴です。 冬にはふんわりと暖かく、夏にはさらっとそして意外にもひんやりと感触が味わえます。 また、何と言っても鹿やヤギなどの動物モチーフや色使いがとても可愛らしいのがギャッベの魅力のひとつ。 実はデザイン図などは無く、全て織り子さんの感性で織られているというのは驚きです。 自然由来の染料は環境にも人の身体にも優しく、油分を含む上質なウールは汚れがつきにくくお手入れも簡単。 永く使い続けられる丈夫でかわいらしい絨毯ギャッベは、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭にもおすすめです。 多少の使用感はあるものの、痛みなど大きなダメージはなく、まだまだ永くお使いいただけます。 ギャッベの色やモチーフには実はそれぞれ意味があります。 赤は太陽の色、青はオアシス・水の色、黄色は遊牧民の故郷・砂漠の色、緑は草原の恵みの色。 生命の木は命をモチーフに、鹿は豊かな家庭、人は子孫繁栄を。 このように様々な願いを込めて織り上げられたギャッベは「幸せを呼ぶ魔法の絨毯」なんて言われたりするんですよ♪ ~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
Gabbeh Rug Persian Carpet/ギャッベ ラグ 手織り ペルシャ絨毯
19.10.2018
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
木工デザイナー、三谷龍二さんが手掛けた四方皿。 桜の無垢材を丁寧に削り出して作られています。 シンプルな四角形の木の器ですが、無垢材の温もり、力強さが存分に感じられます。 三谷さんの作品のなかでもこちらの四方皿のように大きなサイズはとても珍しい作品です。 日常使いするのは勿体なくて飾っておきたいと思ってしまいそうですが、三谷さんが作るお皿は"陶磁器のような普段使いできる木の器"として作られています。 ぜひ他の食器と一緒にテーブルに並べてお使いください。 裏に汚れがございます。 また、経年や使用に伴い、製作当時よりも表面の色合いが変化していると思われます。 使っていくごとに増していく木の深い味わいをお楽しみください。 三谷さんの繊細な手仕事が感じられる作品はとても人気が高く、個展を開くと行列ができて作品はすぐに完売してしまうのだとか… お探しの方はぜひお見逃しなく! ~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
Ryuji Mitani Square Wooden Plate/三谷龍二 四方皿
18.10.2018
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
プライウッドを使った、ちょっとユニークなマガジンラック。 山形のホルダーにスリットが入っただけのシンプルな構造。 雑誌を挟み込むとまるでオブジェのようなおしゃれなインテリアになります。 裾に向かって幅が広がるデザインなので、大きなサイズの雑誌やレコードの収納にもぴったりです♪ シミ、汚れがございます。 その他、細かな傷や擦れがございます。 様々な形のマガジンラックがありますが、ここまでシンプルでユニークなものもなかなか珍しいですよね。 雑誌やレコードをおしゃれに、インテリアのように飾るように収納したい。 そんな方におすすめのマガジンラックです! ~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
Scandinavian Vintage Plywood Magazine Rack/北欧 ヴィンテージ プライウッド マガジンラック
17.10.2018
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
フィンランドデザイン界の巨匠、イルマリ・タピオヴァーラの代表作のひとつ”ピルッカ”シリーズ。 座面は2枚のパイン集成材からできており、その真ん中にはなんと隙間が… しかもよく見るとその隙間を繋ぎ止めているのは木製の”ダボ”。 なぜこのような構造になっているのかと言うと、通常はどうしても一箇所にかかってしまう負荷を分散させるため。 このダボは一種のサスペンションのようになっているという訳です。 そして何と言っても、このピルッカの特徴は小枝のように広がった脚。 左面の根元で複数の三角形を作り上げることで、強度を増しています。 ここまで高い強度を実現しているピルッカ、実はネジを一切使用しておらず、座面や背板にある穴にパーツをはめ込んで作られています。 機能性の富んだ構造でありながらそれが独自のデザインとなっており、唯一無二の存在感を生み出す。 シンプルで繊細なチェアですが、それを作り出すためにイルマリ・タピオヴァーラがディテールにまでこだわりぬいた形がこのピルッカチェアなのではないでしょうか。 全体を植物由来のワックスで仕上げました。背もたれ部分に丸い跡がございます。フレーム部分に塗装の剥がれがございます。 ヴィンテージ品のため、経年や使用による傷や擦れ、汚れが全体的にございますが、使用に差し支えるほどのダメージはございません。 イルマリ・タピオヴァーラがデザインしたチェアといえば、ピルッカチェアの他にもドムスチェアやファネットチェアなどがありますが、そのほとんどのチェアに共通して見られる特徴が座面の手前端に作られたとても緩やかな傾斜。 太ももに座面の角が当たらず座り心地がUPするというのはもちろん、なんだか”さぁどうぞ、ゆっくり腰掛けてくださいな”と椅子が手を前に差し出してくれているような柔らかい印象を与えてくれています。 イルマリ・タピオヴァーラのヴィンテージアイテムはどれも貴重なものばかりです。 お探しの方はぜひご検討ください。 ~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
Vintage Pirkka Chair Ilmari Tapiovaara design/ヴィンテージ ピルッカ チェア イルマリ・タピオヴァーラ デザイン
16.10.2018
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
フィンランドミッドセンチュリーを代表するデザイナー、イルマリ・タピオヴァーラが1955年に発表した”ピルッカ”シリーズのダイニングテーブル。 無垢材を使ったダイニングテーブルは重いイメージになりがちですが、このピルッカは明るい色合いのパイン材と繊細に取り付けられたバーチ材の脚がとても軽やかな印象にしてくれます。 ネジを一切使わずに木製のダボで天板を繋ぎ止めたり、小枝のように伸びる脚を天板裏の穴に差し込んで組み立てる構造には、実は天板にかかる負荷を分散させて強度をアップさせるという秘密が隠されていたのです。 また、ピルッカはその特徴的な脚がかなり内側に取り付けられているため、こちらの120サイズのテーブルでは片側に納められる椅子は1脚のみ。 そのため、ゆとりと持って使うとすれば2人掛けということになりますが、コンパクトに使いたいという方には小ぶりの椅子を用意すれば4人掛けとしてもお使いいただけると思います。 意外にも4人がギュッと小さく収まって使うのも食卓をより一層あたたかく演出してくれるようで心地よかったりするものです。 また、木目や節に味のあるパイン材が放つなんとも言えない”アトリエ”感がデスクや作業台にもぴったりではないでしょうか♪ 全体を植物由来のワックスで仕上げました。フレーム部分に塗装の剥がれがございます。 天板に汚れ、シミがございますが敢えて研磨はしておりませんので、ヴィンテージならではの味わいをお楽しみいただけたらと思います。 また、ヴィンテージ品のため、経年や使用による傷や擦れ、汚れが全体的にございますが、使用に差し支えるほどのダメージはございません。 イルマリ・タピオヴァーラは同じくフィンランドを代表するデザイナー、アルヴァ・アアルトや近代建築の巨匠、ル・コルビジェなど、各国の建築デザイン界の名だたる巨匠のもとに師事をしていたという経歴を持ちます。 そのため、彼のデザインには母国の北欧フィンランドらしさというものが基本にありながらも、他の国の要素を感じさせるような独自の感性が表れているような気がします。 このピルッカシリーズも洗練された北欧デザインの中に、どこかフレンチシャビーのような素朴な雰囲気を感じることができるのです。 ~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
Vintage Pirkka Table Ilmari Tapiovaara design/ヴィンテージ ピルッカ テーブル イルマリ・タピオヴァーラ デザイン
15.10.2018
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
チャールズ&レイ・イームズ夫妻が1946年に発表した名作チェア、DCM。 その改良版として1971年から10年間のみ販売されていたチェアがこちらの「2ピースプラスチックチェア」です。 DCMではメタルレッグとプライウッドを組み合わせているのに対し、こちらはシート部分にFRP(グラスファイバープラスチック)を使用し、耐久性を高めています。 20世紀最高のデザインと評されたDCMのしなやかで軽やかな佇まいはそのままに、ウレタンクッションで覆われたシートがしっかりとお尻と背中をホールドしてくれる、プライウッドとはちょっと違った安定感のある座り心地。 「2ピースプラスチックチェア」はイームズデザインの中でも、現在では製造されていない貴重なチェアのひとつです。 ヴィンテージ品のため、経年や使用に伴う細かな傷や擦れがございます。また、脚に錆がございます。座面裏のシールが剥がれている箇所がございます。 シート部分はウレタンクッションとファブリックを張り替えております。 ファブリックには黒地にベージュのドット柄のトルコ製「ニジェールボール」を使用しております。 ドット柄と言えど、落ち着いた色合いなのでポップになりすぎず、モダンな雰囲気に仕上がりました。 インテリアの主役になりそうな存在感のある、世界に一脚だけのDCMチェアです♪ ~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
Herman Miller Vintage 2piece Plastic Chair designed by Charles & Ray Eames/ハーマンミラー ヴィンテージ 2ピースプラスチックチェア イームズデザイン
14.10.2018
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
ニュージーランド「kauri kraft」製、フィッシャーマンニットカーディガン。 フィッシャーマンニットはアイルランドやスコットランドの漁師さんが仕事着として着ていたセーターが元になっています。 中でも、こちらのカーディガンのように縄目状に編まれた厚みのあるニットは"アランセーター"と呼ばれています。 しっかりと編まれたニットは防寒性も抜群。 また、定番のオフホワイトカラーはどんなコーディネートにも合わせやすい、使い勝手の良いアイテムです。 秋冬のコーディネートにぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか♪ 穴やほつれ、汚れなどはなく、比較的良好なコンディションです。 寒さの本番を迎えるこれからの季節、あたたかいニットは必需品ですよね。 もこもこした網目のあったか可愛いフィッシャーマンニットで寒い冬をおしゃれに乗り切りましょう♪ ~【東京都杉並区阿佐ヶ谷北アンティークショップ 古一】 古一/ふるいちでは出張無料買取も行っております。杉並区周辺はもちろん、世田谷区・目黒区・武蔵野市・新宿区等の東京近郊のお見積もりも!ビンテージ家具・インテリア雑貨・ランプ・USED品・ リサイクルなら古一/フルイチへ~
Fisherman Knit Cardigan Made In New Zealand/フィッシャーマン ニットカーディガン ニュージーランド製
13.10.2018
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
Vintage Domus Chair Ilmari Tapiovaara design/ヴィンテージ ドムスチェア イルマリ・タピオヴァーラ デザイン
Vintage Domus Chair Ilmari Tapiovaara design/ヴィンテージ ドムスチェア イルマリ・タピオヴァーラ デザイン
13.10.2018
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • LinkedIn
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
Category ▽▽
  • FURUICHI/product (973)
  • INTERIOR (1291)
  • KITCHEN/TABLEWARE (554)
  • FASHION (18)
  • BRAND/DESIGNER (328)
最近の投稿
  • ⁂店舗営業時間変更についてのお知らせ⁂
  • 2020-2021⁂年末年始営業日のお知らせ⁂

TEL : 03-5356-7362

住所:〒157-0061
東京都世田谷区
北烏山1-13-22 伊藤ハイツ 1F

営業時間 : 11:00~20:00

定休日 : 不定休
駐車場: 近隣のコインパーキングをご利用下さい。短時間であれば店鋪脇の道路沿いで積み下ろしが可能です。

お問い合わせ

出張買取・無料見積もり

プライバシーポリシー

会社概要

利用規約

特定商取引法に基づく表記

古物営業法の規定に基づく表示

採用情報

サイトマップ

QR

© Mourisen Inc.

こちらのサイトは旧サイトになります。

新サイトはこちらになります。https://furuichic.com/